続・怠け者の賛歌
2007.2月某日作成。 ネタの投下をメインにヲタクな小話とか雑記とか(本館夢サイトと別館二次創作サイトで共有中)
ぎ/あ/す たーん 15 感想
案の定帰るのが遅くなって一時間遅れの視聴でした。
ド●モショップ……指定の時間に行ったらめちゃめちゃ待たされた……
orz
電池パック交換するだけで一時間とか誰がそんなこと予想してたというのか
まぁそれはさておき、ギ/ア/ス感想。
急展開過ぎてついていくの大変だった……もしかして尺足りてなくて詰め込んでませんかね?
感想は続きに収納。
某白騎士さん厳しめです。
そしてネタバレの嵐。
嫌な方は自己回避して下さい。文句言われてもスルーしますので。
.
若本TUEEEEEEEEE
綺麗なギアス通り越して不老不死て……
まぁ殺す手段が無いわけじゃないと思うん。だって、V.V.にしてもC.C.にしても、自分の生を終わらせるために契約者を探してるわけですから、多分ルルーシュとC.C.次第。
にしても、C.C.の願いは概ね予想通りでしたね。
『永い生を終わらせる』
要するに殺して欲しい、と。
どうやら契約者だと、不死の力を持つ者達を殺すための力を得られるような感じですが、さてはて。
スーパーウザクタイム開始。(最後通告・スザク好きは超逃げて!!)
おまwwwリフレイン本気で打とうとかwwwwwアホかwww
っつーかゼロのこと思い出すまでカレンが拒否しても打つ気満々でしたね。
打たなかったから別に良いじゃん、じゃないんです。打とうとしていた時点でアウトなんです分かって。
どっちにしろカレンに叩かれてすっとしたと思ったらあいつ腹にパンチ入れやがって。捕虜の扱い方本当に知ってるのか疑問だ。
拘束されてた時点でならまだ暴力もOKだったんですけどね、ナナリー自身がカレンの待遇良くしてますから、本来スザクにどうこうする権限なんてこれっぽっちも無いと思うんですけど。
……ああ、ナナリー総督お飾りに仕立てて好き勝手する気満々でしたもんね。こりゃ失敬。
本当にこいつナナリーのこと色んな意味で滅茶苦茶軽んじてますね。だんだん腹立ってきた。リフレイン打ったら勿論のこと、持ち出した時点でアウトですし、もしそれが外部にばれればナナリーの信用失墜です。
捕虜の待遇さえまともに出来ないと日本人から信頼されなくなりますし、名誉ブリタニア人のラウンズに好き勝手やらせてる所詮お飾りとブリタニア人から指差されますし。
あと、ルルーシュの正体が云々ナナリーに危険が云々全部皇帝知ってますけど何か?
皆が一周も二周も先に進んでるのにこいつだけ同じところで足踏みしてる気はするよ。
そしてバレ始めるスザクの嘘。此処も一期ルルとの対比になるんですかね。色々見ていて面白いです。だからこそどう終わるのか非常に気になるところですが。このまま対比で進むなら、一期のBR=TURN18の『第二次 トウキョウ 決戦』に繋がる、はず。タイトル的に。
話逸れた。
ああ、最終的に言いたいのは、というと。
『最初からルルーシュんところ乗り込めや、明らかにシャーリー死亡に関係ないカレンいたぶって楽しいか?』ってことで。
此処の描写って普通に考えても尺の無駄にしか見えない……むしろスザク的に余計な反感買ってますよね?良いのかそれで。
ナナリー総督GJ
兄離れして、少しずつナナリーも強さを見せ始めているようです。総督は~で本当に痺れた。ぐっときた。
っつーかさ、ユフィの夢を継いで云々も特区云々もブリタニアを中から変える云々も、全部ナナリーがやっていてウザクはまったく役に立っていない件。
むしろ自己満足で好き勝手やってる分足手纏い。
総督補佐ならむしろローマイヤーさんのがそれっぽい。
この辺りを見ていると、ナナリーは理想主義者で、でもそれを実現させられるだけの強さというか、カリスマ性は持っているように見受けられる。
それを現実のものとするのは周囲の人間でいい。
そのためのブレーンとしてローマイヤーさんがついてくれれば良いなぁ。あとアーニャ。
シュナイゼルもそれなりに良くしてくれてるように見えるので、ナナリー頑張って欲しいです。いや、騎士団応援する気持ちとはまた別感情なんですけど。
棚ボタラッキー待ってるんじゃなくて、自分で世界を変えようと必死な人達は好きだ。それだけ。
シュナイゼル陣営でなんかすげーもん作ってる。
あれがOPのガニメデに乗せられる……と思うんだが。どっかのバレにあった『核』っぽい何かっていうのは恐らく……。
V.V.……あれ?亡くなった……?
どうなんだろ……。
C.C.と皇帝のあのポーズに噴いたのは私だけですか。ギャグシーンかと思ったw
でもその後のルルC展開は密かに萌え……燃えた。鈍感アホの子ルルーシュにこういうセリフ言わせることが出来る辺りC.C.はスーパーヒロインだな。すごいわ。
C.C.の過去も結構凄惨なのな。
そしてあの旧ED絵が来るのか。あれもネタバレだったんだな……
記憶失ったC.C.かわええええええええええええええ
くれ(おい
中の人がどっかの非常識軍人(女)と同一人物とか信じられねーよ。死んだ。次回予告のシーンも相まって悶え死んだよ。
C.C.幸せになって。ナナリーもカレンも騎士団も勿論ルルーシュも幸せになれるエンド来い!
無かったら泣きながら捏造して書くけど!(書くんだ!?)
扇ヴィレ大丈夫か。生きてるか。これも一期の対比なのか。
とりあえずカレンも扇もTURN18までに頑張って復活して欲しいのだが……にしてもサヨコの身体能力は本当どうなってるんだ。
次回予告。
カレンと対峙してたのは明らかにスザクじゃないので……髪の色から察するに、ジノですかね。
メルマガキーワード「ナイトオブラウンズに手を出したんだから覚悟はしてる」と、この絵から察するに、恐らくカレンの騎士団復帰は次回か、遅くてもその次の回だと思いたいのですが。
いやまぁ、このセリフがカレンだったら、が前提なんだけど……。
そういえば、某にうたいぷの付録についていたAnswer500をさらっと読んでみた。
……本当は欲しかったんだけど、身内の目があったのと、置いてあった分があまりにもボロボロ過ぎて断念。
しかしこれ面白いwww
ひとつ気になったのが、スザクの中の人が、あんまりスザクに対して好意的に見えなかったところ。友達『には』なりたいと思うって……意味深な。
穿った見方かもしれないけど……。
.
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
河月
性別:
女性
趣味:
ネットサーフィン・ゲーム
この記事へのコメント