忍者ブログ

続・怠け者の賛歌

2007.2月某日作成。 ネタの投下をメインにヲタクな小話とか雑記とか(本館夢サイトと別館二次創作サイトで共有中)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じあびすの小説


本屋でジアビスの小説の下巻をちょっとだけ立ち読みしてみた。

以下感想→派生でティア語り。
暴言吐いてるのでティア好き注意。

.



うーむ。矢張りティアは自分が何を仕出かしたか小指の先ほども分かってないんだなぁ。
っつーかさぁ、王族云々抜きにしても、自分が『よそ様の家にナイフ持って侵入した挙句其処の家の息子を誘拐した』ってことを理解しようよ。
何言われてもどんな扱い受けても文句言えませんよ貴方。
早く彼を返して兄を追わなければ、って、完全にルーク邪魔者扱いか。無理矢理連れて来たのはテメーだろってツッコみたい。

それと、この人って他人を全部、自分の価値観で評価してるよね。
いえ、そりゃ当然の話なんですけどね?十人十色だからね。所詮、自分の考えでしか評価は出来ないんだから。
……ただ、それは単なる『自分の世界の評価』であって、世界共通の評価ではないって気付こう。子供じゃないんだから。
……16は子供ですか?んー、でも、この人一応まがりなりにも軍人として教育されたわけでしょ?幾らユリアシティ引き篭もり教育とはいえ、ファンダム2ではダアトまで行ってたじゃないですか。その時に少しは外の世界の厳しさってもんを習わなかったんですか?
まぁ、自分じゃなくて周りが間違ってるのがいけない、とか言い出しそうだけどな。
それは兎も角。

そりゃ、ルークは何も知らないですよ。勉強してないからね。それは確かにルークの責任ですよ。でも、相手が知らないからってあからさまに馬鹿にする態度は如何かって思う。
「黙れって言ったかと思えば なんとか言え、とはね」
「話は追々にしましょう。あなた、何も知らないみたいだから、ここで話をするのは時間の無駄だと思うわ」
ゲーム中で言ってたセリフです。
初対面の相手、しかも自分の家を襲ってきた人間に、幾らものを知らないからって、言われて気分良い言葉じゃないですよね?
社交ゼロか。自分が言われて嫌な言葉は相手には言わないようにしましょうって教わらなかったのか。というか、10代も半ば近くに差し掛かった子に、わざわざリグレットもそんな簡単なこと教えないよな普通。
完全にヴァンとテオドーロさんの教育が拙かったんじゃないかこれ。
……某姫様といい、偏った教育受けてる人間多いな……現実世界の教育と比べる方が間違ってるんですかそうですか。
まぁいいや。
大体さぁ、ルークがものを知らないっていうのも、ある程度のレベルは察しが付いても可笑しくないと思うんだよなー。だって貴族の子供じゃない。
ああ、自分の知識レベルと差が有るんだな(軍人の教育と王族の教育で開きがあるのは当然かと思われ)ぐらいは感づいても良さそうじゃない。あんな堂々と情報部所属なんて名乗るなら。
やっぱティアってルークと負けず劣らずの世間知らずだよな。ルークは多少なりともそれを自覚してる風だけど(んでもって、馬鹿にされるからそれを必死で隠してる)、ティアは思いっきり無自覚ですよね。自分の世界=常識、当たり前。其処から逸れているものは皆悪。って感じですか。
ユリアシティっていう、ある程度自分の我侭が許されてた世界なら、それもOKだったんでしょうがね。

流し読みでも第五章読み切るまで耐えた自分を褒める。



此処から小説抜きの単なるティア語り。


私が軽くストーカーってる某サイト様(おい)で書かれていた『ティアはどう見ても軍人とは思えない体型』に三千点。倍率ドン更に倍。
メロンメロンと言われてお馴染みなティアのナイスバディですが、身体鍛えてたらきょぬーになんてならねーよな。某ブートキャンプの娘さんなんか良い例ですよ(おいいいい)いや、あの人すげー筋肉ついてるけど、乳はないよな。うん。
腕なんかめっさ女性的だし。
投げナイフって、腕の筋肉とか要りそうに見えるけど……其処んとこどうなんスか。
過剰な筋肉質でなくても、鍛えたらつくでしょう。少しは。
それともあれかい?実は脱いだらすごいのか(爆)

それをツッコミ始めたら、リグレット教官も疑問は湧いてきますがね……銃とかあんなもん、撃った時の反動なんて並じゃねーし。片手打ちなんて腕筋鍛えてないと無理じゃないか。リグレットの銃めっさゴツいし……威力の高い銃はそれだけ反動もすごいんだよ。ある程度は鍛えてないと、下手すりゃ骨砕けるんだよ。
それとも、譜銃だから大丈夫なのか……うーん、疑問。

おっと脱線。

んで、物語追ってみるに、ティアはそもそも軍人だって自覚もスコーンと欠けてるように見える。自負はしてるしプライドもあるみたいだけど、行動がなー、伴ってないよなー……
そもそも自覚してたら制服来て屋敷なんて襲わない、か……物語始まらない(笑)
どっかで「事情があったから、兄を殺す覚悟をして乗り込んだ」みたいなこと書いてましたけど、事情があったら不法侵入しても許されるの?と言いたい。
兄殺す云々もなー。これもなー。
いや、普通に、冷静に考えてみろ。
──自分が家庭教師の人間と稽古或いは勉強してたら突然、正体不明の女がやって来て家庭教師を殺してしまいました。
これって、幾ら事情があったからって、やって良いことですか?第一に突っ込みたいのは、関係ない人ん家で
人殺しすな!ってことですよ。勿論関係なかったらしても良いってわけじゃないですよ。
そもそも二人の関係は兄妹でしょ。その間にルークの家が入る必要性はまったく感じられないわけですよ。むしろ大迷惑こうむってるよ?!
んでもってタタル渓谷での早速見下し発言。そして戦闘強制。
……リグレットの教育は何処に行った。それともあれかい。リグレットの教育方針は『立っているものは例え王族だろうが盾に使え』っていうものだったんですかい。豪快だな。
しかもルークの装備、木刀。
……何処の世界に、木刀持った一般人(王族)に、前に立って戦えって言う、鋭利な刃物(ナイフ)持った軍人が居るわけよ。──あ、居るからツッコミ入れてるのか(笑)
音律士っつっても、ナイフ持ってるんだから戦えるんだろーが。お前のそれはただの飾りか。

あとねー。川沿いに下っていったら海に出るっていうあれね。
正直、現在地が何処か、しかも夜で視界が利かない状況だと、かえって危険な気がするのは私だけか。海岸線出ても街道に出られるって保証は何処にも無いと思うんだよなぁ……何処へ行っても人里が近いっていう国だったら兎も角。
なら、魔物避けに火を焚いて明るくなるのを待った方が……ううん、これは流石に素人意見?でもなぁ、闇の中を魔物に急襲されたら一発でしょーに。ティアの譜歌だって詠唱破棄出来るわけじゃないし、ルークの武器は木刀。後衛だから軍人さんに自ら戦う意志は無し。背後から襲われたらハイさよーなら、ですね。
ゲーム中あの時点で、バックアタック無くて良かったな(笑)

んでもって致命的な現在地の未確認。
首都までって……明確な地名を教えてもらえよ!常識だろ!何で「此処はキムラスカ」だって言い切れるんだよ!自分だって外出たこと無いんだろーが!
迷子になったら場所確認、ってのは今日び五歳の子供でも分かっとるわ!
もーこいつ本当に軍人か?実は嘘なんじゃなかろうか?と思ったって仕方ないじゃない。

そして(タタル渓谷)最後に。
お前がそのペンダントにどんな特別な想いを持ってるかなんてこっちが知ってるわけねーだろ!!!!
何で睨まれるわけ?大体自分がこんなところに連れて来ておいて、自分の責任なんだから金払うくらい当たり前だろうに、それすらお前は不服なんか!
もーなにこの自己中女!これがヒロインとかマジありえん。
軍人ヒロインだったらもっとそれらしく、ヒロインっていう面を前面に押し出したいんだったらもっと考えて喋れ!
Sのコレットちゃんがかわゆくて健気な分、改めて余計に絶望した!

.
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

最新CM

[11/08 通りすがり]
[07/01 通りすがり]
[06/19 朧月]
[03/02 通りすがり]
[02/11 niche]

最新TB

プロフィール

HN:
河月
性別:
女性
趣味:
ネットサーフィン・ゲーム

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

Copyright ©  -- 続・怠け者の賛歌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]