忍者ブログ

続・怠け者の賛歌

2007.2月某日作成。 ネタの投下をメインにヲタクな小話とか雑記とか(本館夢サイトと別館二次創作サイトで共有中)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手+メルフォ※返信(~9月3日)


思うところあって、ちょっと明日辺りSAI買ってくる(唐突)

Pixiaさんはなぁ……フリーとは思えぬほどすごく助かってるんだが……
正直、曲線ツールの使い勝手の悪さと描き心地の悪さがなぁ……
若干重いんですよ、描き心地。曲線ツールは微妙に線の太さ変わるし。
コレひとつで頑張って嫁MAD作ったから足向けて寝られないけども……

有料ペイントソフトの中じゃ、SAIは比較的安価だし。ペイントソフトの一万越えはザラですしね…そういう意味じゃ非常に良心的なお値段ではあります。若干レイヤー機能とパレットの使いにくさはあるものの。
まぁそれこそ、Pixiaと併用して使えばいいし!


……え?まだ何か作る気かって?
まさかまさかははは(空笑い)


ということで返信行きます。
続きからどうぞ。
※あ、二次部屋のスザクさんの表記についてご指摘いただきありがとうございました。確かに配慮足らなかったですね;
今後はこのようなことが無いように気をつけます。
本当にすみませんでした!

.


(らぶあん)

8月26日22:22「Prophet Of Doom の厳しめ対象の~」の方
あの主人公にもっと厳しめを!?無茶振り!(笑)
あれでも精一杯(あの主人公の性格から考えるに)厳しめなつもりなんですが;
話進んだらもう少し厳しめになりそうですから、それまで待っていただけると……
ですが、PoDは基本的にルーク+α救済がメインですから、あまり期待されても難しいかもしれません。すみませんorz

8月30日22:53 「はじめまして!ここのアビス夢に~」の方
ありがとうございます!スカッとしましたか、良かったです。
PTに不満募らせてる方にはぴったりなのかもしれませんね、うちの夢小説は(笑)

9月1日23:53 「日記の反転読みました。批判するなんて~」の方
温かい応援のお言葉、本当にありがたいです。
まあPC前でそれは違うんじゃない?と思う分にはまったく構わないんですが(むしろ、感想書く前に色々なレビュー見ることが多いので、よく私がやってます)他人に自分の考え押し付けてくるのはちょっと…流石にうんざりしますね;
『悲劇の~』の続きというと、先日ネタ語りしたアレですね(笑)いえ、最近騎士団に対してフラストレーション溜まりっぱで、本気で書いてしまいそうです…


(i do)

8月21日19:56 「反逆、とてもグーです!~」の方
うわー、反逆系への※ありがとう御座います!
取り敢えず本命大事にしつつ、こっちもこそこそ更新進めたいです(笑)

8月22日19:12 「w素晴らしい小説、ありがとう御座いますw」の方
いえいえ、こちらこそ、お褒めの言葉ありがたいです!

8月27日21:12 「「覆水盆に反らず」神楽耶様、星刻が~」の方
あざーす!しんくーとカグヤ様に夢託してみてよかったです!
結構色んな二次さんでも突っ込み小説が更新されて、半ばそれに触発されてしまいましたv 早く本編でも断罪される日が来ないかしらと期待半分不安も半分(アビス的な意味で)
政治能力的にはアビスのPTメンバー並にアホでしたね、あの場の連中。
いえ、玉城はアホで十分良いんですが(だって役職掃除係(要約)ですしw)他は幾らなんでもヤバくね?特に元軍属二人おかしくね?と疑問むくむくです。
混乱と疑惑があったとはいえ、宰相様の口車に乗せられる彼らがどうしようもなくアホなのかはたまた宰相様の演技がすごいのか。
取り敢えず、フレイヤ開発させたのは目の前の人だぞと誰か突っ込み入れて下さい…。

8月28日20:46 「常識を混ぜながら書いてるのに、笑いを誘い~」の方
ありがとうございます!シリアスばかりだと、書いているこちら側が息詰まっちゃうんですよ;
本来ギャグ好きな人間ですから(笑)
楽しく読んでいただけて良かったですv

9月1日21:55 「ル/ル/ー/シ/ュとスザクは共闘というか~」の方
共闘(というか本当は共闘すら嫌なんですが←我侭)というか、30秒予告のナレ聞く限りどうも和解しちゃったっぽくて愕然としてます。シャーリー、君の言ったことがこんなところで活きてくるなんて…嬉しいような複雑なような。
個人的には、日本のために…というより、ナナリーの望む優しい世界のために、という感じが致しました。元々さほど日本という国には拘ってるように見えなかったんですよ。
スザクが居て、彼のために日本を取り戻したい。どうせならナナリーの望む優しい世界を其処に築こうと。そんな流れだったと…いえ、R2からの視聴ですのでまったくアテになりませんが;
でも、卜部が絡んでるとしたら嬉しいですなぁ。卜部好きとして!
しかし1話ごとに立場かえるスザクさんは呆れを通り越して感心しますね。流石、テンさん曰くの『裏切りの枢木卿』です。誰からも信頼されてなかった辺りに、彼のしてきたことの結果が見えます。
スザクさんすごいなぁ(棒読み)


(i do メルフォ)

2008 8/25(月) まろ様
隠し部屋見つけられたようで良かったです。
感想もありがとうございますv
これからもきっとこそこそ増やし続けますのでどうぞお楽しみに(笑)

2008 8/31(日) 遊学丸紀様
長髪でタラシという難解なリク頂いた当初はどうやって消化しようか悩みましたが、結局こんな形に落ち着きました。素直な愛と萌を振りまく最終兵器です(笑)長髪可愛いよ長髪。
うは、厳しめ切欠が当サイトとは……喜んでいいのやらちょっと複雑です;厳しめって特殊ジャンルですからね……一度フィルター掛かると素直に楽しめなくなるのが悲しいので。私的経験ですが……
ですが、楽しんで頂けているようなので良かったです!

2008 8/31(日) 一斗缶様
いえ、温かい言葉嬉しいです。本当にありがとう御座います!
気にしたら負けだと分かってはいるんですがねー……爆笑した手前気になって気になって(待て
まぁそういう人なのだと割り切る努力します。

2008 9/1(月)  夜鬼様
最近見始めた同士ですねvいやー、ほんとに解読不能でした21話。
2話か3話消費して解説する内容を一気に進めた結果なんでしょうか。相当尺無いみたいです。
刃物蹴り折ったスザクさんの回転キックは色んなサイトで「すげーww」と大絶賛です(wwがポイント)実はオレンジ卿みたいに改造されてるんじゃないかともっぱらの噂。
皇帝ミサイルすごかったですね。あれですかね、某科学の子なんじゃないでしょうか、彼は(笑)
ギ/ア/スのプラモ、ちょっと遠出した先の店(じょーしん)の隅っこの方にありました。扱い酷っ。ああ、近場のプラモ売り場にもあったかな…紅蓮とギルセントちょっと欲しかったです。
ランスたんは中の人が…げふんげふん。いえ、カッコいいですよね、ランスたんvvでも早く斬月と蜃気楼出してくれませんかねぇ…主人公機優先でしょjkと小一時間(ry
メアドありがとうございますvでも、私もあんまメール見ないです……orz(最悪だ)

2008 9/1(月)  白音様
ぶわっ。温かい励ましコメントありがとうございます!
ですよね!十人十色、考え方が異なっててもOKですよね!
そう言っていただけると本当に嬉しいです!マイペースですが、これからも頑張ります!

2008 9/2(火) あき様
私もR2からの視聴です(しかも中盤辺り;)一期は評判だけ聞いていた程度で。
そうなんですよね、アビスにしてもギ/ア/スにしても、責められるのはそれなりのことをしたから当然として(アビスの場合、それでも尚おかしな点多すぎですが;)何故スザクやら騎士団にそれなりの糾弾が入らないのかと。
一期終盤でユフィがああなってしまって、それがスザクへのブーメランなのかと思いきや二期でラウンズしかもユフィの汚名まったく雪ぐ努力見せずですから、結局ユフィの存在はその程度だったのかなぁ…なんて。
騎士団も状況が状況だけに擁護出来る点が多いのも事実ですが、それを差し引いてもアホだとしか言いようがありませんね…好きだった分がっかり感も倍増です。
これで本当に無事終われるのか不安です…
そしてアビスアニメ、しますね。やっちゃいますね。しかも民放。正気かスタッフゥー
動いてるルーク云々以前に、公式サイトのルーク絵があまりに極悪で見る気失せました(爆)

2008 9/3(水) りりす様
そうですね、リンク貼ってないと分かり辛いかも…ひとつひとつにリンク貼るのは時間掛かるので、少し待っていただけると嬉しいです;
自分でも、リンク先忘れてるの幾つかあるんで←
ご指摘ありがとう御座いました!


.
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

最新CM

[11/08 通りすがり]
[07/01 通りすがり]
[06/19 朧月]
[03/02 通りすがり]
[02/11 niche]

最新TB

プロフィール

HN:
河月
性別:
女性
趣味:
ネットサーフィン・ゲーム

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

Copyright ©  -- 続・怠け者の賛歌 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]